岐阜県関市の刃物店
-
KC-457 兼常作 妖貴 YOHKI シリーズ 和三徳 180mm
¥92,400
ごく僅かな少数限定生産、一期一会の希少な包丁です。 「妖貴 YOHKI シリーズ」幻想的で妖艶な表情の中に高貴な佇まいを併せ持ち、日本鋼の最高峰「青紙1号」を使用した超最高級包丁です。ごく僅かな少数限定生産、一期一会の包丁です。 日本が世界に誇る日本料理に欠かせない和包丁。その最たる産地である堺刃物の伝統を継ぐ若き伝統工芸士が鍛造。その中でも類い稀な「両刃」の和包丁は、和包丁の魅力と洋包丁の使いやすさを両立した独特のスタイルです。 鍛造品のためブレードの刃紋は一本一本表情が異なります。その刃紋を眺めていると、遥かなる時代の変遷の渦、広大で深い海の神秘、悶々と繰り返される哲学的な思想の深淵・・・に吸い込まれていくような幻想的な感覚になり、鑑賞的な価値を見出すことができます。(薄っすらとした淡い刃紋ですので、画像では表現することが難しかったです。実際の魅力をお伝えできていないかもしれません。) スタビライズドウッドを使用した八角柄は妖艶で魅惑的な表情をもつ。アルミの輪が凛としたアクセントとなり、この包丁のシリーズ名に相応しい「妖貴」な拵えに仕上がっています。 ハンドル材のスタビライズドウッドは天然木をベースに特殊な加工を施した素材。そのため、風合いや表情、色合いや模様は一つ一つ個体差があり豊かな表情を見せてくれます。 柄尻には関兼常のシンボルマークが刻まれています。 この貴重な包丁を収める桐箱は、日本の美を感じことができる素敵な箱です。 純日本製、関兼常ブランドの逸品。 全長 約310mm 刃長 約180mm 刃厚 約2.5mm 重さ 約155g 鋼材 青紙1号/軟鉄(両刃) 柄材 スタビライズドウッド・アルミ 鞘(サヤ) (なし)
-
KC-456 兼常作 妖貴 YOHKI シリーズ 和牛刀 210mm
¥103,400
ごく僅かな少数限定生産、一期一会の希少な包丁です。 「妖貴 YOHKI シリーズ」幻想的で妖艶な表情の中に高貴な佇まいを併せ持ち、日本鋼の最高峰「青紙1号」を使用した超最高級包丁です。ごく僅かな少数限定生産、一期一会の包丁です。 日本が世界に誇る日本料理に欠かせない和包丁。その最たる産地である堺刃物の伝統を継ぐ若き伝統工芸士が鍛造。その中でも類い稀な「両刃」の和包丁は、和包丁の魅力と洋包丁の使いやすさを両立した独特のスタイルです。 鍛造品のためブレードの刃紋は一本一本表情が異なります。その刃紋を眺めていると、遥かなる時代の変遷の渦、広大で深い海の神秘、悶々と繰り返される哲学的な思想の深淵・・・に吸い込まれていくような幻想的な感覚になり、鑑賞的な価値を見出すことができます。(薄っすらとした淡い刃紋ですので、画像では表現することが難しかったです。実際の魅力をお伝えできていないかもしれません。) スタビライズドウッドを使用した八角柄は妖艶で魅惑的な表情をもつ。アルミの輪が凛としたアクセントとなり、この包丁のシリーズ名に相応しい「妖貴」な拵えに仕上がっています。 ハンドル材のスタビライズドウッドは天然木をベースに特殊な加工を施した素材。そのため、風合いや表情、色合いや模様は一つ一つ個体差があり豊かな表情を見せてくれます。 柄尻には関兼常のシンボルマークが刻まれています。 この貴重な包丁を収める桐箱は、日本の美を感じことができる素敵な箱です。 純日本製、関兼常ブランドの逸品。 全長 約345mm 刃長 約210mm 刃厚 約2.8mm 重さ 約175g 鋼材 青紙1号/軟鉄(両刃) 柄材 スタビライズドウッド・アルミ 鞘(サヤ) (なし)
-
KC-455 兼常作 妖貴 YOHKI シリーズ 両刃柳刃 240mm
¥97,900
ごく僅かな少数限定生産、一期一会の希少な包丁です。 「妖貴 YOHKI シリーズ」幻想的で妖艶な表情の中に高貴な佇まいを併せ持ち、日本鋼の最高峰「青紙1号」を使用した超最高級包丁です。ごく僅かな少数限定生産、一期一会の包丁です。 日本が世界に誇る日本料理に欠かせない和包丁。その最たる産地である堺刃物の伝統を継ぐ若き伝統工芸士が鍛造。その中でも類い稀な「両刃」の和包丁は、和包丁の魅力と洋包丁の使いやすさを両立した独特のスタイルです。 鍛造品のためブレードの刃紋は一本一本表情が異なります。その刃紋を眺めていると、遥かなる時代の変遷の渦、広大で深い海の神秘、悶々と繰り返される哲学的な思想の深淵・・・に吸い込まれていくような幻想的な感覚になり、鑑賞的な価値を見出すことができます。(薄っすらとした淡い刃紋ですので、画像では表現することが難しかったです。実際の魅力をお伝えできていないかもしれません。) スタビライズドウッドを使用した八角柄は妖艶で魅惑的な表情をもつ。アルミの輪が凛としたアクセントとなり、この包丁のシリーズ名に相応しい「妖貴」な拵えに仕上がっています。 ハンドル材のスタビライズドウッドは天然木をベースに特殊な加工を施した素材。そのため、風合いや表情、色合いや模様は一つ一つ個体差があり豊かな表情を見せてくれます。 柄尻には関兼常のシンボルマークが刻まれています。 この貴重な包丁を収める桐箱は、日本の美を感じことができる素敵な箱です。 純日本製、関兼常ブランドの逸品。 全長 約380mm 刃長 約240mm 刃厚 約3mm 重さ 約170g 鋼材 青紙1号/軟鉄(両刃) 柄材 スタビライズドウッド・アルミ 鞘(サヤ) (なし)
-
KC-454 兼常作 妖貴 YOHKI シリーズ 両刃柳刃 270mm
¥105,600
ごく僅かな少数限定生産、一期一会の希少な包丁です。 「妖貴 YOHKI シリーズ」幻想的で妖艶な表情の中に高貴な佇まいを併せ持ち、日本鋼の最高峰「青紙1号」を使用した超最高級包丁です。ごく僅かな少数限定生産、一期一会の包丁です。 日本が世界に誇る日本料理に欠かせない和包丁。その最たる産地である堺刃物の伝統を継ぐ若き伝統工芸士が鍛造。その中でも類い稀な「両刃」の和包丁は、和包丁の魅力と洋包丁の使いやすさを両立した独特のスタイルです。 鍛造品のためブレードの刃紋は一本一本表情が異なります。その刃紋を眺めていると、遥かなる時代の変遷の渦、広大で深い海の神秘、悶々と繰り返される哲学的な思想の深淵・・・に吸い込まれていくような幻想的な感覚になり、鑑賞的な価値を見出すことができます。(薄っすらとした淡い刃紋ですので、画像では表現することが難しかったです。実際の魅力をお伝えできていないかもしれません。) スタビライズドウッドを使用した八角柄は妖艶で魅惑的な表情をもつ。アルミの輪が凛としたアクセントとなり、この包丁のシリーズ名に相応しい「妖貴」な拵えに仕上がっています。 ハンドル材のスタビライズドウッドは天然木をベースに特殊な加工を施した素材。そのため、風合いや表情、色合いや模様は一つ一つ個体差があり豊かな表情を見せてくれます。 柄尻には関兼常のシンボルマークが刻まれています。 この貴重な包丁を収める桐箱は、日本の美を感じことができる素敵な箱です。 純日本製、関兼常ブランドの逸品。 全長 約410mm 刃長 約270mm 刃厚 約3mm 重さ 約185g 鋼材 青紙1号/軟鉄(両刃) 柄材 スタビライズドウッド・アルミ 鞘(サヤ) (なし)
-
KC-453 兼常作 妖貴 YOHKI シリーズ 両刃切付柳刃 270mm
¥113,300
ごく僅かな少数限定生産、一期一会の希少な包丁です。 「妖貴 YOHKI シリーズ」幻想的で妖艶な表情の中に高貴な佇まいを併せ持ち、日本鋼の最高峰「青紙1号」を使用した超最高級包丁です。ごく僅かな少数限定生産、一期一会の包丁です。 日本が世界に誇る日本料理に欠かせない和包丁。その最たる産地である堺刃物の伝統を継ぐ若き伝統工芸士が鍛造。その中でも類い稀な「両刃」の和包丁は、和包丁の魅力と洋包丁の使いやすさを両立した独特のスタイルです。 鍛造品のためブレードの刃紋は一本一本表情が異なります。その刃紋を眺めていると、遥かなる時代の変遷の渦、広大で深い海の神秘、悶々と繰り返される哲学的な思想の深淵・・・に吸い込まれていくような幻想的な感覚になり、鑑賞的な価値を見出すことができます。(薄っすらとした淡い刃紋ですので、画像では表現することが難しかったです。実際の魅力をお伝えできていないかもしれません。) スタビライズドウッドを使用した八角柄は妖艶で魅惑的な表情をもつ。アルミの輪が凛としたアクセントとなり、この包丁のシリーズ名に相応しい「妖貴」な拵えに仕上がっています。 ハンドル材のスタビライズドウッドは天然木をベースに特殊な加工を施した素材。そのため、風合いや表情、色合いや模様は一つ一つ個体差があり豊かな表情を見せてくれます。 柄尻には関兼常のシンボルマークが刻まれています。 この貴重な包丁を収める桐箱は、日本の美を感じことができる素敵な箱です。 純日本製、関兼常ブランドの逸品。 全長 約410mm 刃長 約270mm 刃厚 約3mm 重さ 約190g 鋼材 青紙1号/軟鉄(両刃) 柄材 スタビライズドウッド・アルミ 鞘(サヤ) (なし)
-
KC-579 兼常作 高級ステンレス鋼 麺切庖丁 赤合板柄 包丁 300mm
¥39,600
よく切れサビにも強いステンレス鋼AUS-8を採用したブレード。柄は耐水性、耐久性の高い積層強化木(赤合板)を使用し、しっかりと2か所でカシメた丈夫な構造。シンプルで握りやすく、衛生的で使いやすい優れた麺切包丁。 信頼の純日本製 全長 約300mm 刃長 約300mm 刃厚 約3mm 重さ 約665g 鋼材 AUS-8 ステンレス刃物鋼(全ステンレス) 柄材 積層強化木(赤合板) 鞘(サヤ) (なし)
-
KC-578 兼常作 高級ステンレス鋼 麺切庖丁 赤合板柄 包丁 240mm
¥29,150
よく切れサビにも強いステンレス鋼AUS-8を採用したブレード。柄は耐水性、耐久性の高い積層強化木(赤合板)を使用し、しっかりと2か所でカシメた丈夫な構造。シンプルで握りやすく、衛生的で使いやすい優れた麺切包丁。 信頼の純日本製 全長 約240mm 刃長 約240mm 刃厚 約3mm 重さ 約490g 鋼材 AUS-8 ステンレス刃物鋼(全ステンレス) 柄材 積層強化木(赤合板) 鞘(サヤ) (なし)
-
KC-577 兼常作 安来鋼青紙 麺切庖丁 ロープ巻 包丁 300mm
¥42,900
日本が誇る最高級はがねの日立安来鋼青紙2号を軟鉄と合わせた、合わせ鋼ブレード。 柄は滑りにくいロープを巻き上げ、本職の繊細な包丁捌きを発揮できる本格的な麺切包丁。 信頼の純日本製 全長 約300mm 刃長 約300mm 刃厚 約3mm 重さ 約600g 鋼材 青紙2号/軟鉄 合わせ鋼 (2層鋼) 柄材 クレモナロープ 鞘(サヤ) (なし)
-
KC-576 兼常作 高級ステンレス鋼 麺切庖丁 朴柄 包丁 300mm
¥29,700
よく切れ錆びにもつよいステンレス鋼DSR-1K6を採用したブレードです。 柄は天然目の朴を使用し、シンプルで握りやすく、使い勝手に優れています。 信頼の純日本製 全長 約300mm 刃長 約300mm 刃厚 約3mm 重さ 約600g 鋼材 DSR-1K6 ステンレス鋼 (単層鋼) 柄材 朴の木 鞘(サヤ) (なし)
-
ツカダ 極薄名刺入れ KEEP SMART キープスマート 財布に入れても曲がらないステンレス製
¥3,000
【曲がらない、汚れない、焦らない】 デキるビジネスマンの必携アイテム『極薄スマート名刺入れ』 「KEEP SMART」はありそうでなかった「財布にしのばせる極薄スマート名刺入れ」です。 名刺を3枚入れてもクレジットカード1枚分と同じ厚さ。財布やスマホケースに入れてもかさばりません。 ・シンプルな構成、シンプルなデザイン 板厚0.2mmの非常に腰のある「バネ材」と呼ばれるステンレス鋼板を使用した、中央部で曲げただけの単純構造です。 この単純な構造によって今までに無かった極薄スマート名刺入れを実現しました。 ・インク移りを防止する厚さわずか0.1mmの仕切り板2枚入り 名刺と名刺の間には挟むことでインク移りを防ぎます。 ・怪我を防止する精密な面取り加工 本体サイズ:横93mm×縦57mm×厚さ0.6mm(※仕切り板2枚挿入時) 本体重量:25g
-
KC-575 兼常作 高級ステンレス鋼 麺切庖丁 朴柄 包丁 270mm
¥23,100
よく切れ錆びにもつよいステンレス鋼DSR-1K6を採用したブレードです。 柄は天然目の朴を使用し、シンプルで握りやすく、使い勝手に優れています。 信頼の純日本製 全長 約270mm 刃長 約270mm 刃厚 約3mm 重さ 約500g 鋼材 DSR-1K6 ステンレス鋼 (単層鋼) 柄材 朴の木 鞘(サヤ) (なし)
-
KC-447 兼常作 菜切 青鋼 浜研 朴柄 165mm
¥7,700
昔ながらの製法「火づくり」で鍛造する技術をもつ職人は年々少なくなっており、わずかしかいない貴重な存在です。そんな中でその伝統技術を継承し、次世代に繋いでいこうとする若き職人が一本一本に命を吹き込んだ包丁です。 鋼材 日立安来鋼 青紙2号(割込) 柄材 朴の木(天然木)/プラスチック ■全長:約310mm 刃長:165mm ■重量:約160g
-
KC-446 兼常作 三徳 青鋼 浜研 朴柄 165mm
¥7,700
昔ながらの製法「火づくり」で鍛造する技術をもつ職人は年々少なくなっており、わずかしかいない貴重な存在です。そんな中でその伝統技術を継承し、次世代に繋いでいこうとする若き職人が一本一本に命を吹き込んだ包丁です。 鋼材 日立安来鋼 青紙2号(割込) 柄材 朴の木(天然木)/プラスチック ■全長:約310mm 刃長:165mm ■重量:約120g
-
KC-002 関兼常 ソムリエナイフ ブラック リネンマイカルタ コルク ワイン 日本製
¥22,000
刃物の街、岐阜県関市。伝統に裏打ちされた匠の技を結集した関兼常の製品は、鋭い切れ味と機能美を追求したブランドです 高級感溢れる仕上げと機能性はプロフェッショナルを十分に満足させるものとなっています ハンドルのリネンマイカルタは、綿布にフェノール系樹脂を染み込ませ何層にも積層して高圧で加圧成型した素材で、加工時に木目のような美しい縞模様が形成されます 耐久性が高く、特に耐水性・耐候性に優れておりハンドルが木材のように腐ることもありません。ハンドルをいつまでも美しく清潔に保ちます ワインボトルのキャップシールを取り除くためのフォイルカッターには、切断性に優れたセレーテッドブレード(波刃)を採用 ホルダー部には、刀匠の鍛冶場と歌舞伎の隈取をイメージした関兼常ロゴがはいっています
-
KC-567 兼正作 黒打 皮むき 80mm(両刃) 朴柄PC桂 包丁 家庭用
¥8,800
柿の皮むきに適したブレード形状をした特殊包丁。 天然目の朴の木の白い美しい木肌と、粗さが残る黒打ち仕上げのブレードが素朴なテイスト。 昔ながらの日本鋼を使用した鋭い切れ味。 幅広でアゴが高く、短い菜切型でやや先が尖った形の特殊形状のブレード。特に柿の皮むきに適しています。切れ味よく、軽くて疲れにくい包丁です。 信頼の純日本製 全長 約195mm 刃長 約80mm 刃厚 約2~3mm 重さ 約60g 鋼材 白紙3号/軟鉄(両刃) 柄材 朴の木/プラスチック 鞘(サヤ) (なし)
-
G-60 関兼常 本匠 兼正 Gシリーズ 霞研 水牛口付 朴柄 和包丁 寿司切 刃渡240mm 日本製 シェフナイフ 刃物文化の宝 鋭い切れ味永続き プロ仕様 よく切れる 家庭 刺身包丁 刺身 一人暮らし おしゃれ 肉 魚 ほうちょう 万能包丁 内祝い 出産祝い
¥84,700
特徴 熟練職人による霞研ぎ、水牛口の品格。 繊細な日本料理を支える高品質な和包丁。 仕様 サイズ:刃渡り240mm 素材・材質:鋼材/日立安来鋼 白紙3号(鋼付)、柄材/朴の木 水牛口 生産国 日本
-
KC-473 兼常作 松炭焼 菜切包丁 165mm ウールナット/ジリコテ/楓柄
¥24,200
このシリーズは、「松炭焼き」という焼入れ技法で作られています。 この焼入れ技法は、松炭による脱炭防止効果があるため、通常よりも 硬度が高い包丁に仕上がります。この包丁のハガネは「白2」ですが、 「青2」相当の硬度になっているとのことです。 この包丁は越前打ち刃物に人生を捧げた80歳を超える超熟練職人に よって作られた逸品です。 鋼材 武生白2/多層鋼 柄材 ウールナット(クルミ)/楓/ジリコテ ■全長:約310mm 刃長:165mm ■重量:約140g
-
KC-472 兼常作 松炭焼 三徳包丁 170mm ウールナット/ジリコテ/楓柄
¥24,200
このシリーズは、「松炭焼き」という焼入れ技法で作られています。 この焼入れ技法は、松炭による脱炭防止効果があるため、通常よりも 硬度が高い包丁に仕上がります。この包丁のハガネは「白2」ですが、 「青2」相当の硬度になっているとのことです。 この包丁は越前打ち刃物に人生を捧げた80歳を超える超熟練職人に よって作られた逸品です。 鋼材 武生白2/多層鋼 柄材 ウールナット(クルミ)/楓/ジリコテ ■全長:約315mm 刃長:170mm ■重量:約135g
-
KC-570 兼正作 黒打 餅切包丁185mm (両刃) 朴柄PC桂
¥12,100
お餅やカボチャなど硬い食材を切る包丁です。「当て木」付属で抑えやすい! 天然木の朴の木の白い美しい木肌と、粗さが残る黒打ち仕上げのブレードが素朴なテイスト。 昔ながらの日本鋼を使用した鋭い切れ味。 身幅が約55mmの菜切包丁のスタイルのブレードですが、餅切包丁は通常の菜切包丁より刃元がやや厚めに作られています。 硬いものを切る際に包丁の背の部分を上から手(右利きの人は左手)で押さえるために便利な「当て木」が付属されています。 信頼の純日本製。福井県越前の職人さんが作った打ち刃物です。多少の個体差がありますので、予めご了承ください。 全長 約335mm 刃長 約185mm 刃厚 刃元で約4.5mm(先のほうは約1mm) 重さ 約170g 鋼材 武生白2鋼/軟鉄(三層鋼、両刃) 柄材 朴の木/プラスチック 鞘(サヤ) (なし)
-
KC-036 北正 関兼常ステンカステラ切 450mm 日本製 シェフナイフ 刃物文化の宝 鋭い切れ味永続き プロ仕様 よく切れる 家庭 刺身包丁 刺身 一人暮らし おしゃれ 肉 魚 ほうちょう 万能包丁 内祝い 出産祝い
¥18,700
商品サイズ:全長:580 刃渡り:450 刃幅:40 刃身厚:1 商品重量 : 約195g 材質:■ブレード材質 ステンレスモリブデン鋼 ■ハンドル材質 黒合板強化木 ケーキ屋さんが、色々なケーキを綺麗に切る秘密はこれ!! ●カステラのみならず、ロールケーキ、スポンジケーキ、デコレーションケーキなどを切ります。 ●薄く、長い刃が特徴です。 ●さっと切れ目を入れて、長い刃をいっぱいに使い、引いて切ると切断面が綺麗に切れます。 ステンレス刃物鋼は、切れ味と研ぎ安さを追求した物ほど炭素の含有率が高くなりがちです。 従って、錆び難い素材ではありますが絶対に錆びないというものではありません。 使用後はよく乾かしてからご収納ください。
-
KC-035 関兼常ステンカステラ切 400mm 日本製 シェフナイフ 刃物文化の宝 鋭い切れ味永続き プロ仕様 よく切れる 家庭 刺身包丁 刺身 一人暮らし おしゃれ 肉 魚 ほうちょう 万能包丁 内祝い 出産祝い
¥16,170
商品サイズ:全長:530 刃渡り:400 刃幅:40 刃身厚:1 商品重量 : 約185g 材質:■ブレード材質 ステンレスモリブデン鋼 ■ハンドル材質 黒合板強化木 ケーキ屋さんが、色々なケーキを綺麗に切る秘密はこれ!! ●カステラのみならず、ロールケーキ、スポンジケーキ、デコレーションケーキなどを切ります。 ●薄く、長い刃が特徴です。 ●さっと切れ目を入れて、長い刃をいっぱいに使い、引いて切ると切断面が綺麗に切れます。 ステンレス刃物鋼は、切れ味と研ぎ安さを追求した物ほど炭素の含有率が高くなりがちです。 従って、錆び難い素材ではありますが絶対に錆びないというものではありません。 使用後はよく乾かしてからご収納ください。
-
KC-034 関兼常 ステンカステラ切 350mm 日本製 北正 シェフナイフ 刃物文化の宝 鋭い切れ味永続き プロ仕様 よく切れる 家庭 刺身包丁 刺身 一人暮らし おしゃれ 肉 魚 ほうちょう 万能包丁 内祝い 出産祝い
¥14,080
サイズ:5.5×50.5×2.3cm ケーキ屋さんが、色々なケーキを綺麗に切る秘密はこれ!! ●カステラのみならず、ロールケーキ、スポンジケーキ、デコレーションケーキなどを切ります。 ●薄く、長い刃が特徴です。 ●さっと切れ目を入れて、長い刃をいっぱいに使い、引いて切ると切断面が綺麗に切れます。 ステンレス刃物鋼は、切れ味と研ぎ安さを追求した物ほど炭素の含有率が高くなりがちです。 従って、錆び難い素材ではありますが絶対に錆びないというものではありません。 使用後はよく乾かしてからご収納ください。
-
KC-033 関兼常 兼常作 ステン カステラ切 全長430mm 刃幅300mm 日本製 シェフナイフ 刃物文化の宝 鋭い切れ味永続き プロ仕様 よく切れる 家庭 刺身包丁 刺身 一人暮らし おしゃれ 肉 魚 ほうちょう 万能包丁 内祝い 出産祝い
¥12,100
サイズ:全長430mm×刃幅300mm 本体重量:160g 素材・材質:鋼材/AUS-8ステンレス鋼、柄材/黒合板 生産国 日本
-
アウトドアナイフ 日本製 MBKP スパイダルコ マンバグ ザイテル 直刃 Spyderco サバイバルナイフ
¥13,200
「spyderco」スパイダルコはアメリカのコロラド州にある世界的ナイフメーカー。アメリカでは軍・ポリス・消防などで採用される非常に高い品質のナイフブランドです。またブレードを片手で開くことができるワンハンドオープンを開発した元祖でもあります。 spyderco社が岐阜県関市の協力工場で製造しています。信頼のMade in Japan, Seki 全長:113mm 刃長:49mm 重量:19g ブレード材質:VG-10 ハンドル材質:ザイテル